植毛部の写真です。
正面から

左から

右から

痛々しいですよね>_<
実際に後頭部痛いけど・・・
モジェリム整形外科で帰り渡された物

写ってない物もありますが、
・手術後の注射を書いてある資料
・定着率を上げるスプレー4本(1日1本で30分置きにスプレーします)
・薬(処方箋 痛み止め等)
・傷の回復を早めるカボチャのジュース
・腫れを防止する冷却アイマスク
・枕に血が付かない様に敷く、シート
・血を拭くシート
こんな感じですかね〜
今回の予定が二泊三日なのは手術日の次の日が韓国の祝日だからです。
25日は特に予定ないのでホテルで安静にしてる予定です。
ここで皆様にお知らせがあります。このたび新しいブログを始めました。
植毛とは関係ないブログですが、植毛にはお金が掛かります。私は100万近く掛かりました。国内で植毛すれば数倍掛かります。少しでも皆様のご負担が減ればと思いますので、よかったら見てください。
私は植毛費用を余裕でペイできる予定です。
新ブログはこちら
私は今年から仮想通貨を始めてかなり利益が出ています。全く分からない方も下記のアプリをインストールして、チャートを見てるだけでもいいかと思います。私も最初はそうでした。
■仮想通貨を購入するなら?
仮想通貨投資を始めるなら取引所の口座開設は必須です!
誰でも簡単に数分で出来ますので、まだ開設していない方は開設しておくことをお薦め致します。
◇CoinCheck
コインチェックは2017年6月より不正ログイン保証がスタートしました。
2段階認証をしている前提ですが、保証金額が1回あたり最大100万円と十分な金額ですね。
コインチェックは国内のどこの取引所よりも手厚く不正ログインの保証を設けているので、国内では一番安心安全だと思います。

◇bitFlyer
ビットフライヤーは2014年に開設された国内の大手取引所です。三菱UFJ銀行や三井住友銀行などのメガバンクなどからも出資を受けており、国内との取引所では資金力はトップクラスです。また、ビットフライヤーのテレビCMはゴールデンタイムでもよく流れているので、見たことがある人も多いと思います。

◇Zaif
マイナス手数料キャンペーンを実施する等、他に比べて手数料がかなり安いです。非常に様々なアルトコイン・トークンを買うことが出来ます。また他の取引所にはないZaifならではのオリジナル機能がこの”コイン積立”です。毎月一定額の日本円を銀行から引き落とし、その分で指定したコインを購入してくれる。

↓↓こちらから他の方の仮想通貨ブログが見れます↓↓

にほんブログ村

仮想通貨ランキング

※投資は自己責任でお願い致します。